fc2ブログ
  • まもなく10月。3年ぶりのオータムフェストも大盛況に終わろうとしております。今年は2回ほど行くことが出来て嬉しい。オータムは10月1日で終わりますが、テレビ塔1階の広場スペース「ピコレワインフェア」は10月10日㈪まで開催しており穴場なのです。プレハブ造りになっている建物で風も雨も遮りながら楽しいひとときを。この日はあいにくの雨でしたので、ピコレの屋根がありがたかったです(笑)。休日の昼から大将とふたりで会場へ... 続きを読む
  • 本日から9月になりました。いよいよ芸術の秋シーズン♪しばらくコロナで中止となっていた能楽のイベントが今年は復活。なんと今回のテーマは「酒」にかかわるお話です。これぞ私にぴったりではないですか(笑)。約3時間の長丁場。見せ場がたくさんあります♪もっと「能」と「狂言」を楽しみたい。渡されるパンフレットをよく読むとストーリーが分かります。狂言では野村萬斎さんが酔っ払いの役を演じられて面白かった。いつの時代も酒... 続きを読む
  • お盆休みボケしております。女将でございます♪8月前半はお店も忙しくさせていただき、母が熱中症で倒れたり(今は元気です!)親戚が集まり忙しいお盆を過ごしました。最後のお休みに定山渓温泉へGO!定山渓温泉で開催されているネイチャールミナリエに行ってきました。(無料です)定山渓二見公園から二見吊り橋の間がイルミネーションとプロジェクションマッピングで幻想的な空間になっているのです。暑い夜の散歩に最高な時間。... 続きを読む
  • 皆様おはようございます。鮨処いちい女将の井出美香です。先日、ちょっと面白いワークショップに参加してきました。飯寿司とお寿司についてや、北海道のワインと握り寿司のマリアージュ。そして、魚醤のはなし。少人数で学ぶ大人のワークショップです。北海道の飯寿司文化の発祥と歴史などを学びました。これはキンキの飯寿司だよ。お寿司と北海道産ワインのマリアージュ。平目の握りに合わせる白ワインは二木ヒルズのHATSUYUKI。... 続きを読む
  • 皆様おはようございます。鮨処いちい女将井出美香です。昨日は久しぶりにイベントに参加。今年で4回目の開催になった、道産酒の夕べ。北海道の酒蔵の日本酒が100種類以上も飲み放題という(笑)、すごいイベントです。 道産酒バーかま田のかまちゃんとオフィスキュー小橋亜樹ちゃん。なんと秋元市長も参加してくださいました! 300席のチケットはあっという間に完売となり、来れなかった友人もたくさん。 このイベントじゃないと... 続きを読む
  • 皆様おはようございます。鮨処いちい女将井出美香です。昨日は少し寒い日曜日でしたね。皆様の体調はいかがでしょうか。昨日は、創成スクエアで開かれている、美術家の川上りえさんの個展へ。 これ全部ステンレスなんです。ステンレス板に穴を開けて空間を作り出しています。 まるで宇宙のような。海のような。いやはや胎内記憶のような。 いくつもの金属の壁が重なっていて不思議な小道を歩いているよう。川上りえさんは石狩在... 続きを読む
  • 1階にキッチン設備があり、2階がレストランになっている、話題の「レストランバス」。北海道の観光スポットをめぐるコースもありますが、バスでビールを飲みながらシェフのおつまみを食べるという、「ビアナイト」コースに参加してきました。ホームページはこちら。... 続きを読む
  • みなさま、こんにちは。 今日は、自然環境調査員の寺島淳一さんをご紹介しましょう。 円山動物園の飼育員を経て、北海道希少生物調査会の会長をされ、環境保護の様々なイベントも仕掛けるパワフルな人です。もっと身近なことで言えば、道路整備工事の前にそこにどんな生物がいるかを調査することも。その調査によって希少な生物の保護が出来るというわけです。 どうしてこの世界に入ったのですか?とお聞きしてみると・・・・ ... 続きを読む
  • 休日。劇団四季で活躍されていた花岡久子さんのライブへ。ピアノの石川容子さんと共に奏でられる音楽の夕べでした。以前のライブで曲のリクエストをお願いしていたのね。30年以上前にスーパーニッカのCMとして一世を風靡した「オン・ブラ・マイフ」。それが聴きたいとお伝えしたところ、今回披露してくださったのです。... 続きを読む
  • 台風の予報が思いがけず日本晴れ。各地でのイベントも大成功だったのではないでしょうか。みんな、良かったね~~~(=゚ω゚)ノ行きそびれていた札幌競馬で大将とデートです(笑)。秋晴れの空が清々しい休日。... 続きを読む

井出美香



札幌すすきので寿司屋をしています。北海道生まれ。若き頃は東京青山にてキャラクターデザインの仕事に就くも惚れた男は寿司職人!畑ちがいとも言える寿司屋に嫁いで32年。平成22年7月に乳ガンが分かり公表。お店にて女将として奮闘する日々。ブログ開設18年。令和2年ガン寛解。

カメラ Canon EOS 6D
iphone12

利き酒師


(株)Mizkanミツカン 寿司アンバサダー就任

(株)HABA 季刊誌北海道の旅コラム執筆

ippin食のキュレーター北海道の商品を紹介

広報ほくれん 食エッセイ執筆

北海道の旅と宿 ぐうたび旅ブログ

TVどさんこワイド出演


★画像の転載禁止

★リンクフリー







わたしたちの寿司屋です。

鮨処いちい ホームページ




札幌市中央区南4西4
第5グリーンビル1階
電話 011-232-2321
17時から23時迄・日曜定休
祝日はお問い合わせください
10席しかない小さなお店です
★全面禁煙です★
創業21年を迎えました








おかげさまです

おかみさん食堂
普段使いのおもてなし100品
井出美香

ソフトバンククリエイティブより発売



寿司カテゴリー

このブログの歩み

★(株)HABA季刊誌にて北海道の旅のコラムスタート★ホクレン広報誌のエッセイ執筆★DJてつやのすすきのネオンサーカスレギュラー出演★ぐうたびサイトにて北海道の旅と宿ブログ連載中★おかみさん食堂普段使いのおもてなし100品ーブログのレシピ本発売★三角山ラジオパーソナリティー★クリエイティブオフィスキューのファンクラブ会報誌にてレシピ掲載★札幌市経済局ホームページ「さっぽろもぐー」にてレシピ掲載★HBCテレビ「グッチーの今日ドキッ!」のコメンテーター★グーグル検索ストーリーにてサッカー海苔巻き掲載★NHKネットワーク北海道にてワールドカップサッカー寿司を製作テレビ出演★フジテレビめざましどようびでワールドカップサッカー寿司を製作テレビ出演・全国放送★道新文化センターにて『ブログ講座~ブログの魅力を語る』を開催予定★札幌中小企業支援アドバイザーになりました★食品会社のレシピメニュー開発を担当することになりました★芸森スタジオにて『ハートのお寿司をつくろう!海苔巻き教室』開催★ようこそさっぽろの編集委員になりました★NHK趣味悠々『楳図かずお4コマ漫画入門』のテキストに掲載★環境首都札幌推進協議会委員になりました。★札幌市観光パンフレットになりました★NHK『おはよう日本』でクリスマスケーキ寿司を製作テレビ出演。★UHBのりゆきのトークDE北海道にてテレビ出演★北海道子連れプロジェクト『のこたべ』に掲載★『行きつけにしたい鮨屋60選』に掲載★割り箸リサイクルでフリーペーパーHAPPYに掲載★HTBニュースにて割り箸リサイクルでテレビ出演★HTBイチオシ!にて大将テレビ出演★さっぽろ村ラジオにてラジオ出演★2007年11月発売の『札幌美食料理店厳選100』に掲載★食のプロBLOGサイトに掲載★ラジオふらのにてラジオ出演★3月オレンジページネットに掲載★2007年2月FM北海道AIR-Gにてラジオ出演★2007年1月ヤフーインターネットガイド3月号に掲載★2007年1月三角山放送局でラジオ出演★2007年1月北海道ブログネットワークメンバーとして活動開始★2006年12月ブログ1周年ありがとう!★2006年11月『旅コミ北海道』に大将テレビ出演★北海道情報誌じゃらんに掲載★2006年10月東京BS-i『BLOG@GIRLS』にテレビ出演★2006年9月北海道情報誌porocoに掲載★ぐるめブログ大賞の副賞『長崎ぐるめな旅』へ出発★北海道Hanaテレビに出演★2006年6月ぐるめブログ探検隊主催ぐるめブログコンテストで大賞受賞★2005年12月23日ブログ開設★

translate ブログを翻訳

ブログを検索する