fc2ブログ
  • お客様が撮影してくださった、貴重なヒトコマです。これは、北海道タキザワワイナリーのソーヴィニヨンブランをサーブさせていただいているところ。先日も書きましたが、創業20年を迎える時になって、テーブルを「いちい材」にすることが出来ました。嬉しい~~~こちらも、お客様撮影です。20年経つと看板も暖簾も貫禄がついてきます(笑)ひとつしかないテーブル席も何度壁紙を変えて天井を塗り替えお手入れしたことか。懐かしいな... 続きを読む
  • 皆様おはようございます。鮨処いちい女将の井出美香です。ブログを読んでくださってありがとうございます。今日もますます元気ですよ~~~!今日は外国人観光客についての話題。今や外国人観光客の寿司屋への来店は、世界的に認知された寿司という食文化の広まりもあり、観光客の注目を集めています。旅行で美味しいものを食べたいという思いは、世界中どの国も同じもので、観光客はそこに貪欲です。地元の人が通う店を探し出しま... 続きを読む
  • 皆様おはようございます。今日は週末土曜日。鮨処いちい女将の井出美香です。 ブログ訪問ありがとう。これは昨日のススキノです。卒業式シーズンのためかたくさんの人で賑わっておりました。 今週はレシピ開発の仕事をしておりました。ちょっと忙しかったけれど充実した時間でした。画像は小林酒造の季節限定酒、ピンクラベルの「まる田」。十年以上前にわたしが初めて美味しいとハマった道産酒がこの「まる田」でした。 田酒も... 続きを読む
  • 皆様おはようございます。鮨処いちい女将井出美香です。今日は外国人観光客の話をすこし。わたしたちのお店では寿司レストランということもあり外国人のお客様が多いのです。ここ数年は韓国人のお客様が得に増えてその対応向上にも日々努力をしています。英語やハングルのお品書きをつくり、グーグル翻訳や他のアプリなどを利用してなんとか対応しています。 一日平均で韓国人1~3組昨日はニューヨークからのお客様も。もちろんハ... 続きを読む
  • (田中カメラマン撮影)今日は師走の最終土曜日。忘年会の賑わいもすこし落ち着きました。毎日のようにブログの読者様と会うことができて、とても嬉しい日々を過ごしています。ちょっと体力は追いつきませんが、日々常に、新鮮な出会いがあり、ブログを読んでくださっている方々との会話が楽しいです。ほんとうに、これ以上の感謝の気持ちはどうやって表現したらいいのだろう。家族のハナシや、夫婦のこと。そして、命について。今... 続きを読む
  • 週末のひとコマです。俳優の増澤ノゾムさんがご来店♪増澤ノゾムさんは北海道出身で美術教師の資格を持つ俳優さん。クリエイティブオフィスキュー社長鈴井さんのご友人なんですって。ステキ~~♪目ジカラのあるイケメンでございます。増澤さんは、「月ノツカイ」という舞台公演のため札幌へいらしていたのです。俳優、演出家、脚本家でもある多才な方でございまして。舞台やTVやCMと幅広い活躍~~!「新選組」の中岡慎太郎役で大河... 続きを読む
  • カウンターでときどき不思議なことが起こることがあります。15年来ご来店くださっている大常連客の80代の男性。私も大将もこの方を信頼しており、医学の知識もあるので相談にのっていただく仲でもあります。その一方で、週に一度は店に来てくれて、私が仲良くしている常連客の50代の女性。このふたりが実は親子だったということが、最近になって分かったのです。「いきつけの寿司屋があるんだが、鮨処いちいっていうんだけど」「え... 続きを読む
  • すすきの年末大忙しでございます。街の小さな路地にも人があふれるこの季節、忘年会シーズンです。やっぱりこの時期が来なくちゃね(笑)。活気があるススキノって最高ですわね(笑)。昨日は、HBC「今日ドキッ!」テレビでお世話になったグッチーさん&スタッフがお店に顔を出してくれました。テレビ局アナウンサーの結婚式があったオメデタイ日だったのです。みんなも嬉しそうでした。みんなが嬉しいと私も嬉しいっっ(^^)結婚式では... 続きを読む
  • 5日より仕事始め。7日から通常営業いたします。今年は昨年よりもさらに、さらに、日ハムを応援するぞ~~~!という意味も込めて小林酒造「栗山秀樹」の日本酒を片手に(笑)。みなさま、今年もよろしくお願いします。... 続きを読む
  • 寿司屋のカウンターは、ときどき不思議なことが起こります。この日は、野球解説の岩本勉さんと、イチオシモーニングのスポーツキャスター高橋麻美ちゃん御来店。そして、「劇団四季ライオンキング」の悪役のスカーを演じる、渋谷智也さん。イチオシモーニングの高橋麻美ちゃんとの御縁は、彼女がNHK時代にレポーターとして自宅まで取材に来てくれた時から。ブログに載せていた創作寿司をレポートしてくれたのです。麻美ちゃん、あ... 続きを読む

井出美香



札幌すすきので寿司屋をしています。北海道生まれ。若き頃は東京青山にてキャラクターデザインの仕事に就くも惚れた男は寿司職人!畑ちがいとも言える寿司屋に嫁いで32年。平成22年7月に乳ガンが分かり公表。お店にて女将として奮闘する日々。ブログ開設18年。令和2年ガン寛解。

カメラ Canon EOS 6D
iphone12

利き酒師


(株)Mizkanミツカン 寿司アンバサダー就任

(株)HABA 季刊誌北海道の旅コラム執筆

ippin食のキュレーター北海道の商品を紹介

広報ほくれん 食エッセイ執筆

北海道の旅と宿 ぐうたび旅ブログ

TVどさんこワイド出演


★画像の転載禁止

★リンクフリー







わたしたちの寿司屋です。

鮨処いちい ホームページ




札幌市中央区南4西4
第5グリーンビル1階
電話 011-232-2321
17時から23時迄・日曜定休
祝日はお問い合わせください
10席しかない小さなお店です
★全面禁煙です★
創業21年を迎えました








おかげさまです

おかみさん食堂
普段使いのおもてなし100品
井出美香

ソフトバンククリエイティブより発売



寿司カテゴリー

このブログの歩み

★(株)HABA季刊誌にて北海道の旅のコラムスタート★ホクレン広報誌のエッセイ執筆★DJてつやのすすきのネオンサーカスレギュラー出演★ぐうたびサイトにて北海道の旅と宿ブログ連載中★おかみさん食堂普段使いのおもてなし100品ーブログのレシピ本発売★三角山ラジオパーソナリティー★クリエイティブオフィスキューのファンクラブ会報誌にてレシピ掲載★札幌市経済局ホームページ「さっぽろもぐー」にてレシピ掲載★HBCテレビ「グッチーの今日ドキッ!」のコメンテーター★グーグル検索ストーリーにてサッカー海苔巻き掲載★NHKネットワーク北海道にてワールドカップサッカー寿司を製作テレビ出演★フジテレビめざましどようびでワールドカップサッカー寿司を製作テレビ出演・全国放送★道新文化センターにて『ブログ講座~ブログの魅力を語る』を開催予定★札幌中小企業支援アドバイザーになりました★食品会社のレシピメニュー開発を担当することになりました★芸森スタジオにて『ハートのお寿司をつくろう!海苔巻き教室』開催★ようこそさっぽろの編集委員になりました★NHK趣味悠々『楳図かずお4コマ漫画入門』のテキストに掲載★環境首都札幌推進協議会委員になりました。★札幌市観光パンフレットになりました★NHK『おはよう日本』でクリスマスケーキ寿司を製作テレビ出演。★UHBのりゆきのトークDE北海道にてテレビ出演★北海道子連れプロジェクト『のこたべ』に掲載★『行きつけにしたい鮨屋60選』に掲載★割り箸リサイクルでフリーペーパーHAPPYに掲載★HTBニュースにて割り箸リサイクルでテレビ出演★HTBイチオシ!にて大将テレビ出演★さっぽろ村ラジオにてラジオ出演★2007年11月発売の『札幌美食料理店厳選100』に掲載★食のプロBLOGサイトに掲載★ラジオふらのにてラジオ出演★3月オレンジページネットに掲載★2007年2月FM北海道AIR-Gにてラジオ出演★2007年1月ヤフーインターネットガイド3月号に掲載★2007年1月三角山放送局でラジオ出演★2007年1月北海道ブログネットワークメンバーとして活動開始★2006年12月ブログ1周年ありがとう!★2006年11月『旅コミ北海道』に大将テレビ出演★北海道情報誌じゃらんに掲載★2006年10月東京BS-i『BLOG@GIRLS』にテレビ出演★2006年9月北海道情報誌porocoに掲載★ぐるめブログ大賞の副賞『長崎ぐるめな旅』へ出発★北海道Hanaテレビに出演★2006年6月ぐるめブログ探検隊主催ぐるめブログコンテストで大賞受賞★2005年12月23日ブログ開設★

translate ブログを翻訳

ブログを検索する