★(株)HABA季刊誌にて北海道の旅のコラムスタート★ホクレン広報誌のエッセイ執筆★DJてつやのすすきのネオンサーカスレギュラー出演★ぐうたびサイトにて北海道の旅と宿ブログ連載中★おかみさん食堂普段使いのおもてなし100品ーブログのレシピ本発売★三角山ラジオパーソナリティー★クリエイティブオフィスキューのファンクラブ会報誌にてレシピ掲載★札幌市経済局ホームページ「さっぽろもぐー」にてレシピ掲載★HBCテレビ「グッチーの今日ドキッ!」のコメンテーター★グーグル検索ストーリーにてサッカー海苔巻き掲載★NHKネットワーク北海道にてワールドカップサッカー寿司を製作テレビ出演★フジテレビめざましどようびでワールドカップサッカー寿司を製作テレビ出演・全国放送★道新文化センターにて『ブログ講座~ブログの魅力を語る』を開催予定★札幌中小企業支援アドバイザーになりました★食品会社のレシピメニュー開発を担当することになりました★芸森スタジオにて『ハートのお寿司をつくろう!海苔巻き教室』開催★ようこそさっぽろの編集委員になりました★NHK趣味悠々『楳図かずお4コマ漫画入門』のテキストに掲載★環境首都札幌推進協議会委員になりました。★札幌市観光パンフレットになりました★NHK『おはよう日本』でクリスマスケーキ寿司を製作テレビ出演。★UHBのりゆきのトークDE北海道にてテレビ出演★北海道子連れプロジェクト『のこたべ』に掲載★『行きつけにしたい鮨屋60選』に掲載★割り箸リサイクルでフリーペーパーHAPPYに掲載★HTBニュースにて割り箸リサイクルでテレビ出演★HTBイチオシ!にて大将テレビ出演★さっぽろ村ラジオにてラジオ出演★2007年11月発売の『札幌美食料理店厳選100』に掲載★食のプロBLOGサイトに掲載★ラジオふらのにてラジオ出演★3月オレンジページネットに掲載★2007年2月FM北海道AIR-Gにてラジオ出演★2007年1月ヤフーインターネットガイド3月号に掲載★2007年1月三角山放送局でラジオ出演★2007年1月北海道ブログネットワークメンバーとして活動開始★2006年12月ブログ1周年ありがとう!★2006年11月『旅コミ北海道』に大将テレビ出演★北海道情報誌じゃらんに掲載★2006年10月東京BS-i『BLOG@GIRLS』にテレビ出演★2006年9月北海道情報誌porocoに掲載★ぐるめブログ大賞の副賞『長崎ぐるめな旅』へ出発★北海道Hanaテレビに出演★2006年6月ぐるめブログ探検隊主催ぐるめブログコンテストで大賞受賞★2005年12月23日ブログ開設★
コメント
K-Hyodo
次はハムカツサンドにしてみては?(笑)
2006/03/25 URL 編集
ますっち
おかみさん、とても面白いデス(^O^)
遊び心って大切だなぁ
人生が豊かになりますネ♪
私もおかみさんを見習おうっと
2006/03/25 URL 編集
ノンちっち
あ、そうそう!おかみさん、苺のタルトケーキだけどオーブン無いと普通の鍋でも出来ませんよねえ・・・
2006/03/25 URL 編集
katasumi
おかみさんに座布団1枚!
中がハムなんて
恐れ入りました♪
2006/03/25 URL 編集
→コメントありがとう!
ハムカツサンドもいいですね!
う~ん、美味しそうです。hyodoさんありがとう^^
管理人のみ閲覧できますさんへ
あれ?あれ?ごめんね!
もしかして、間違って昔の・・・。
もう一度、URLを教えてくださ~い。^^;
ますっちさんへ
あはははは。これ、息子たちには、冷たい目で見られました。
大将の表情も想像できます・・・・^^;
でも、いいのよっ!遊びこころで生きていくわっ!
ノンちっちさんへ
本当にいつもありがとうね。^^
やはり、中身も日ハムですよ~~!
今日は開幕戦だから、安かったしいいい!!あはは。
普通の鍋なら、多重構造なら出来るんだけど・・・。
オーブンがないということは、トースターはどうだろう?
出来そうな気がしないでもないなあ・・・^^;う~ん。
電磁調理器無いかな?電磁調理器はいろいろ売ってますよ。
katasumiさんへ
受けてくださってありがとうございます^^あははは。
座布団いただきますうう!やっぱり、日ハム♪おいしいぞ♪
2006/03/25 URL 編集
けいいち!
やはり札幌は日ハムですか?新庄カッコいいですからねー!
今日も札幌ドームはお客さん超満員だったようで!凄いですね!そしてめでたく日ハムも勝ちましたね!おめでとうございます
2006/03/25 URL 編集
ルビパパ
こちらではまず観戦はできないですが、ネットで結果を見てます。。
縁起物ですからねー。おかみさんの応援パワーが伝わったのでは!
それともファイターズ寿司効果かな。これをもってスタジアムに観戦に行きたいです!
2006/03/25 URL 編集
豊
経営者の立場としてお答え頂けたら嬉しいです
今凄く美味しいレストランでアルメニュ=にハマリマシタ かなり遠い所に引っ越してしまう為もぉ行く事は殆ど出来ません コックさんにレシピを
聞きたい気持は有りますが・・・やはり凄く悪く聞きずらいです
教えてもらえないかなと でもこの世で一番美味しいと感じた食べ物なんです レシピを聞いて断られたらお店には行きにくく成ります
おかみさんゴメンナサイ良かったら経営者としての何かアドバイス頂けますか?
失礼な投稿でもうしわけないです。何時か北海道に行きたいです
!!
2006/03/25 URL 編集
レオン
2006/03/26 URL 編集
kazuママ
私の26日のブログ見てください
おかみさんのようにできなかったけど、味は美味しかったです
また、チャレンジしてみます。
おかみさんのブログを勝ってながら紹介させていただきました
2006/03/26 URL 編集
リー
喜びをお寿司で表現してしまうおかみさん!!素敵ー♪
アイデアいっぱいで凝ったお寿司に感激です☆
↓苺のタルトもすごく美味しそうで、是非作ってみたくなりました!
大将の考え方、本当に素晴らしいですね…
すごく大人で、うまく言えないですけどカッコいい!!
素敵なご主人様でうらやましいです。ウチの旦那さんはまだまだ
お子様なので。
そこが、可愛くもあるんですが。(笑)
リンクフリーということなので、とっても素敵なおかみさんのブログを
リンクさせていただいちゃいますね!
宜しくお願いします。(^-^)
これからも、更新楽しみにしています♪
2006/03/26 URL 編集
しま@愛夫弁当
応援にも売り上げにも貢献できて一石二鳥ですね~。
2006/03/26 URL 編集
チビママ
ひゃははははは~!!!
新庄選手とか来たらサービスで出せますよ。
きっとすごくウケると思います。!(^^)
2006/03/26 URL 編集
→コメントありがとう!
そうですよ~~♪札幌は巨人と日ハム両方のファンが多いです。
今日の試合もすごかったですが、わたし実は、楽天も好きなんです。^^
ルビパパさんへ
コメントありがとうございます!ネットですぐに結果を見れるんですね。やはりネットは便利ですね~!^^これからも応援するぞ~!
今日のルビーちゃんはどうですかあ?*^^*
豊さんへ
こんにちは!豊さん^^そうですか、レシピを聞き出したいのですね。寿司酢の配合も卵焼きも絶対教えない方針のところもあれば、うちのように、全然平気で提供するところもあります。
寿司屋の中でも、食べる順番が決まっている寿司屋もありますね。つまり、その人による!ということです。勇気を出して聞いてみたらどうでしょう。だめでも、また食べに行けばいいんですよ♪気にしないで。そのお店の料理人も、自分のメニューを気に入ってくれて嬉しいと思いますよ。^^頑張ってね♪
レオンさんへ
えへへへへ!いつもありがとうございます!レオンさん。^^
そうなんです!やはり、ハムよ、ハム。フレ~フレ~ファイターズ♪
ハムって寿司に合いますよね♪
kazuママさんへ
そうですね!是非、新庄選手にも食べていただけたら!
と思いますが、そのまえに、このひらがなのしんじょーを
漢字に直して海苔切りをしないといけないですね(笑)
りーさんへ
ありがとうございます!
寿司で喜びを表現するなんて人、私くらいでしょうか・・・^^;
苺タルトも是非作ってみてね!お勧めです。^^
奥さんのまえでは、ちょっと、子供のようになっているダンナさんも
可愛いですよね!それは、ほのぼのする話です。^^
リンクもしていただいてありがとうございます!よろしくね♪
しま@愛夫弁当さんへ
忙しいのに、コメントありがとうございます!*^^*
出張が多い仕事でいつもご苦労様ですね。
はっ!そうか、自分を食べちゃうってことになるのか!
(。。。。。。今、気がつきました^^;)う~ん。
チビママさんへ
わ~い!チビママさん!いつもありがとう。
中がハムだから子供もたべれます~~
スーパーでハムリンズの歌が流れていましたよ。^^
2006/03/26 URL 編集
豊
わざわざクダラナイ質問に答えて頂きありがたいですm(^^)m
そこのコックが怖そうなんで・・・断れるのはなんか解るんですよ
でも聞いてもダメだったらそれでも行ってしまえば良いだけの話ですよね・・・小心者ですから 度胸を付けるのも大事な事ですよね
おかみさんのプログは見たばかりで未だ読んでないです
色んなレシピが載ってるので自分も挑戦させて頂きます
それにしても おかみさんは頑張り屋さんですね!!!人に愛される大事にされるタイプの人柄だとおもいますよ=これからも身体を大切にされて歩まれてください!尊敬してます(^o^v)
2006/03/26 URL 編集
roco
ど、ど、ど、どうやって切ってるの?このお海苔??
だって『よ』の中の丸とかってハサミじゃできなくない?
ほんっとボキャブラリーがあって好きやわ、おかみさん♪
ってか、開幕してたのね、プロ野球。(^_^;)ははは
あたし、めちゃめちゃスポーツに疎いんですよぉ~。
なんせ日本が野球世界一になった日に、そんな試合
が行われてた事を知ったくらいですからぁ~(笑っ)
2006/03/26 URL 編集
きゃさりん
2006/03/26 URL 編集
→コメントありがとう!
コックさんが怖そうなんですか。
意外と優しい人かもしれませんよ。^^
rocoさんへ
あはははは。これは、ぶっつけ本番で適当切り!です。
『よ』の文字の真ん中は、適当に穴開けただけで・・^^;
ありがとうございます。コレ、読めた?^^;
2006/03/26 URL 編集
→コメントありがとう!
笑っていただいてありがとう!あはは。^^
2006/03/26 URL 編集
さくら
美味しそう~。
開幕戦始まりましたね~。
ソフトバンクも頑張ってます。笑。
新庄はそういえば、同じ中学校の後輩なんですよ~w
中学時代から凄く強かったですw
彼のおかげで、その時代のうちの中学は野球で凄く有名でしたw
今でも同郷のよしみで、彼の事は凄く応援してますw
2006/03/26 URL 編集
チビママ
アタシの名前がありました!!!!
お世話になったのは私のほうなのに紹介までしてくださっておかみさん。ありがとうございます。
2006/03/27 URL 編集
→コメントありがとう!
おおっ!新庄選手が後輩なんですか!いいなあ。
新庄は、人柄が面白いんですよね。野球も上手いけど、
あの人柄と魅力!ラブラブです~♪
チビママさんへ
こちらこそ、ありがとうございました!嬉しかったなあ。作ってくれて。
これからもよろしくね~~♪飲み会どうだったかな?
2006/03/27 URL 編集
suwaro
おかみさんが作る物全部美味しそうで作ってみたくなるんですね。
こちらの方が有難うですよ。
2006/03/27 URL 編集
→コメントありがとう!
いつも作ってくれてありがとう。suwaroさん♪もう少し、低カロリーのレシピも考えますね~~^^;
2006/03/27 URL 編集
kuri2
ホント不甲斐ない試合が続いている我がイーグルスですがこれから盛り返していきますからね。
ドームでの試合が楽しみです(^_^)/
2006/03/31 URL 編集
→コメントありがとう!
ありがとうございます!あはは。これは寿司なのか?という疑問もありますが、開幕戦面白かったですね。私は仙台に友達もいるので楽天も大好き。だからなおさら楽しめました!お互いに応援がんばりましょう!負けないわよ~~ん♪
2006/04/01 URL 編集
Heidi
2006/04/04 URL 編集