2015.05.15 Fri
ニューヨーク散歩 エンパイアーステートビル

ニューヨークの象徴のひとつである、
エンパイアーステートビル。
ホテルからも近いところにあって
毎日眺めることができたのが嬉しかったなぁ。
照明の色も、通常は普通の灯りなんだけど
イベントがあると鮮やかな照明で彩られます。
この日はなんだったか忘れたけどイベントの日だったんでしょうね。
まるでクリスマスみたいなグリーンとレッドで。

夜中の10時とか12時を回っても、
タイムズスクエアの周辺は人がいっぱいなのね。
都会とはいえ、緑豊かな公園などもあってオアシスみたい。
ホットドックなどの屋台は映画と同じであちこちにあります。
家族連れで食べてる光景もよく見かけました。

このへんのコンビニやデパート関係は、
観光客を狙っているのか夜中遅くまで営業しているんです。
H&Mや、チョコレートのハーシーなんかも12時回ってもやってましたね。
世界中から観光客が来るし、みんな時差ボケしてると思うので(笑)、
夜中も眠れないから散歩に出ちゃう気持ちもわかるなぁ。

ブロードウェイミュージカルのシアターがたくさんある界隈。
ミュージカルが終わるのが夜の11時すぎだったりするので、
夜中に出待ちの行列があちこちで見受けられます。
キャーとか女性の黄色い声がすると、俳優さんが出てきた瞬間だったりして。

アメリカは肥満体国だというけれど、
問題視するほどの肥満のアメリカ人は少なかったような気がします。
街を歩いていても噂ほどに肥満の人が多いわけでも無かった。
特にニューヨークの女性に限っては、痩せているキレイな人も多かった気がします。
これってニューヨークだからかな。

クライスラービル。
すばらしいデザインのアールデコ。
この光輝くドーム型の頂上部は、ステンレス製なんだそうです。
腐食しないように作られたんだそうで。

ニューヨーク公共図書館。
映画デイ・アフター・トゥモローで登場してましたね(笑)。
夜中の図書館もいいもんです。

ちょっと小雨が降ってきました。
ニューヨークの天気に対応できるように、
洗える着物を持参していたので大丈夫。
旅には重宝しました。

タイムズスクエアのミレニアムブロードウェイホテル。
目の前にコンビニ(デリ)もあって、アクセス便利。
お部屋も広いし、都会なのに意外と静かでヨカッタの。
ひとつ不便なのは冷蔵庫が無かったことかな。(氷はもらえる)
おかげでビールはいつも買ってすぐに飲まないといけなかったのです(笑)。
でも余計なものを買い込むことは無かったので結果オーライかもね。