
羊蹄山の雄大さと豊かな食の宝庫。
どこに行ってもまるで宝箱の発見みたいで楽しい。
つい立ち寄りたくなる魅力。
ドライブするだけで楽しくなってしまうのは、
やっぱりニセコならではの魅力なんです。
こちらも、早めに完売してしまうというベーグルの店「にんじん」。
自らをおばちゃんと呼ぶ店長がひとりで切り盛りしているベーグル屋さん♪
北海道の小麦と塩、そしてニセコの水。
もっちもちのベーグルで美味しかったんです~~~!
こんなベーグル屋があったのかと、驚いてしまうこと間違いなしです。

昼すぎには売り切れるらしい人気のベーグル店。
着いたのは10時半くらいかな?
かなり早く行ったので、種類が豊富な状態で選ぶことができました。
お店もかわいい雰囲気だよね♪

玄関の限られたスペースにベーグルが並んでいます。
たくさんの種類が置いてあり、どれにしようか迷っちゃう。

ちょっと変わった形のベーグル?
まんなかに穴が開いていなくて、そのかわり
ちょっとくぼんでいる形なんですね。
どれもこれも個性的で食べてみたくなるものがいっぱい。
ちなみに、春は苺の美味しい季節ということで苺ベーグルが登場。
中央は、苺練乳クリームチーズベーグル。
苺カスタードベーグル。

くるみベーグル。
和栗あずきベーグル。
白玉あんこベーグル。

クランベリークリームチーズベーグル。
かぼちゃシナモンベーグル。
みつりんごシナモンベーグル。
メープルココナツベーグル。
いちじくベーグル。
チョコ&チョコベーグル。
紫いも&さつまいもベーグル。
チーズやウインナードックベーグルなどの調理系もあり。

こちら、お買い上げしたもの。
このベーグルのもちもち感が半端なくスゴイの(笑)。
小麦の香りも楽しめる、弾力あるベーグルです。
ちなみに2日経過しても弾力が失われず美味でした。
ワインのつまみにもイケますよ(笑)。

ニセコひらふにあるローソンの駐車場から。
ここから見える羊蹄山が素晴らしい。
また行こう。
ふわふわもっちりベーグルのお店 にんじん
北海道虻田郡倶知安町樺山52-50
電話FAX0136-22-3655
定休日 夏は毎週木曜 ・ 第4金曜
冬は毎週木曜・金曜
営業時間11時~17時 売切れ次第終了。
- 関連記事
-