2015.09.29 Tue
ニセコ松風 月に一度の和菓子屋さん

健康情報誌スコブルの取材で
行ってきたニセコ夫婦旅。
次の目的地までちょっと時間があり、
どうせならどこか立ち寄ってみようということで
急遽、思いついたのがこの和菓子屋さんでした。
ニセコにある和菓子屋さん「松風」。
この界隈にくわしい知人から
「月に一度しか営業していない和菓子屋がある」と
聞いていたんです。

月に一度しか営業していないので、
まさか今日はやっていないだろうなと思いつつ、
ホームページを見ると、なんと本日営業日!
さっそく松風さんに向うも、
表に看板が見当たらず。
車がいっぱい駐車している場所があり、
その一軒家の裏手を回ると暖簾がありました。
ここだ~~~~(笑)。
ちなみに、この看板は裏側にあります(笑)。

松風さんはニセコの森のなかにある小さな和菓子屋さん。
女性和菓子職人の渡辺さんが、
月に一度だけ開いているお店なのです。
ほかにも週一くらいで和菓子教室を開催中。
教室をメインに活動されており、
和菓子にまつわる様々な活動をしているんです。

時間は午後2時ころ。
もうすでに、和菓子は残り少なくなってたわ~~(^^;)

すごく素朴で、自然な甘さの和菓子。
渡辺さんの、丁寧な仕事ぶりが見えるようで。

どらやき、和生菓子。
シナモン風味の和菓子など個性的なものまで。
おはなしを伺っているうちに、
どんどん売れていく和菓子たち。
これは先に買っておかないとなくなるわ(笑)。

こんな優しい味の和菓子を食べたのは
何年ぶりなんだろうなぁ・・・・・
本当に美味しい。

干菓子。

和生菓子。

偶然にも、会いたいと思っていた人との再会も。
ひさしぶりに会えて感激のトークが炸裂してました(笑)。
みなさんも、月に一度のしあわせを。
ニセコ松風
虻田郡倶知安町字山田105-20
松風のホームページはこちら。
札幌にもあります。
さっぽろ松風
札幌市中央区南1条西15丁目1-319
シャトー・ル・レェーヴ403
2015年の和菓子教室は満席です。
- 関連記事
| ニセコ 真狩 ルスツ | 09:41 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑