いやはや、行って参りました(笑)。
昨夜行われた「道産酒の夕べ」。
笑った、飲んだ、楽しかった(笑)。
HBCラジオで放送されている、
道産酒の番組「蝦夷マリアージュ」。
通称エゾマリのパーソナリティー鎌田孝さんと小橋亜樹ちゃん。
2人の番組のスピンオフのようなイベントが開催されまして(笑)。
ちょっと珍しい道産酒や、
これから発売の酒、
そして、道外の酒蔵で北海道米を醸してくれている酒など、
さすがのラインナップ!!!
参加者300名。
さて、今宵も楽しい酒の宴を。
乾杯!
「福司純米吟醸・吟風彗星」
「北の勝」の純米、
今は希少な「熊ころり」。
農家の酒2015、風のささやき。
こちら、北海道の酒業界を引っ張る鎌田さん。
今日もさすがの司会進行!!
こちらは、道産米をつかって醸してくれている道外の酒造。
「阿櫻・特別純米無濾過生原酒彗星」
飯沼醸造の「姿・袋吊斗瓶囲い純米大吟醸きたしずく」
美冨久酒造の「三連星・純米吟醸彗星」
どれも美味しい~~~!米の甘味を感じます。
日曜日なので料理人の参加が多かったよう。
ひさしぶりの再会も嬉しく。
話に夢中になりすぎたみたい(笑)。
これもありました(笑)。
鎌田さんと一緒に作成した3Dフィギュアです。
この実物の人間が会場に勢ぞろいしていたので、
みんなで集合して記念撮影しました(笑)。
おおお!!
奥尻の日本酒まである!
これが、新発売の二世古大吟醸無濾過生原酒きたしずく40
これからの季節にちょうどいい、アッサリした味わい。
厚岸産のシラウオにも合わせたい。
再会って嬉しいね、ありがたいね。
来年の春も開催するそうです。
みなさまも是非ご一緒に。
井出美香
札幌すすきので寿司屋をしています。北海道生まれ。若き頃は東京青山にてキャラクターデザインの仕事に就くも惚れた男は寿司職人!畑ちがいとも言える寿司屋に嫁いで30年。平成22年7月に乳ガンが分かり公表。お店にて女将として奮闘する日々。ブログ開設16年。令和2年ガン寛解。
カメラ Canon EOS 6D
iphone12
利き酒師
(株)Mizkanミツカン 寿司アンバサダー就任
(株)HABA 季刊誌北海道の旅コラム執筆
ippin食のキュレーター北海道の商品を紹介
広報ほくれん 食エッセイ執筆
北海道の旅と宿 ぐうたび旅ブログ
TVどさんこワイド出演
★画像の転載禁止
★リンクフリー