今年もきたよ~~~!!
そうです。
一年に
たった一日しか漁が行われない、
大しじみ!!
北海道の大樹町(たいきちょう)
の
生花苗沼(おいかまないとう)で
とれる大シジミです。
淡水と海水が混ざる特殊な環境から
このような大きなシジミができるのではと
言われているそうです。
大きいものは
1個4~5センチくらいあります。
500円玉が
小さく見える(笑)。
資源保護のため
一年に一日しか漁が無いのです。
今年は7月17日に
漁が行われました。
それにしてもデカい(笑)。
お味噌汁で
どうぞ♪
今日は
どんな笑顔に会えるかな♪
ヾ(o´∀`o)ノ
井出美香
札幌すすきので寿司屋をしています。北海道生まれ。若き頃は東京青山にてキャラクターデザインの仕事に就くも惚れた男は寿司職人!畑ちがいとも言える寿司屋に嫁いで31年。平成22年7月に乳ガンが分かり公表。お店にて女将として奮闘する日々。ブログ開設17年目。令和2年ガン寛解。
カメラ Canon EOS 6D
iphone12
利き酒師
(株)Mizkanミツカン 寿司アンバサダー就任
(株)HABA 季刊誌北海道の旅コラム執筆
ippin食のキュレーター北海道の商品を紹介
広報ほくれん 食エッセイ執筆
北海道の旅と宿 ぐうたび旅ブログ
TVどさんこワイド出演
★画像の転載禁止
★リンクフリー