皆様おはようございます。
札幌のコロナ感染者増加を懸念し、
再び飲食店時短営業要請が出そうです。
日々を変わらずにいつも通りに励むだけです。
さて、今日の日本酒紹介は
すべて完売しておりますが(^^:)
備忘録として保存しておきます。
磯自慢純米吟醸山田錦生詰め
華やかな香りの後にキューッと引き締まる辛口。
さすがの香りと味わいで驚きます!
日本酒の神様と言われている農口さんの1本。
本醸造でありながら、この優しい味わい。
寿司にもピッタリ。希少な日本酒です。
日本酒Q
QRコードを読み込むとムービーが流れるというオシャレな日本酒。光武酒造さんと若いベンチャー企業がタックを組んだことも話題になりました。スペックは詳しく表記されていませんが、たぶん純米大吟醸。和にも洋にも合わせられる万能な味わいです。
T-blanc2019
岩見沢にある栗澤ワインズの白ワイン。
近藤ヴィンヤードの弟さんが手掛ける、
新進気鋭の注目すべきワイン。
野うさぎが遊びに来る畑の様子がかわいいです。
純米吟醸 彩來 sara
埼玉県の北西酒造さんが手掛ける酒。
フレッシュでマスカットのような香り。
雄町を使用した美味しい酸も余韻が長く嬉しい。
限定1本だけ入荷しましたが完売しました。
落ち着かないコロナですが、
前向きで笑顔でいれば
なんとかなる。
笑顔で
悲しむことなんて
できないものね(笑)。
さて、今日も変わらず励みます。
井出美香
札幌すすきので寿司屋をしています。北海道生まれ。若き頃は東京青山にてキャラクターデザインの仕事に就くも惚れた男は寿司職人!畑ちがいとも言える寿司屋に嫁いで31年。平成22年7月に乳ガンが分かり公表。お店にて女将として奮闘する日々。ブログ開設17年目。令和2年ガン寛解。
カメラ Canon EOS 6D
iphone12
利き酒師
(株)Mizkanミツカン 寿司アンバサダー就任
(株)HABA 季刊誌北海道の旅コラム執筆
ippin食のキュレーター北海道の商品を紹介
広報ほくれん 食エッセイ執筆
北海道の旅と宿 ぐうたび旅ブログ
TVどさんこワイド出演
★画像の転載禁止
★リンクフリー