
こちらを開栓しました!1972年の札幌冬季オリンピック時に発売されたニッカの記念ボトルです。
【NIKKAWHISKY GOLD&GOLD】もはやグーグル検索でもほとんど存在を確認できない49年前のウイスキーです。父がタンスで保管していたものを譲り受けました。
21日の営業再開を祝って開栓。開栓のプチセレモニー(笑)を楽しみましたよ♪マニアにはたまらないお品ですが開栓を決めました。コロナでなにかと大変だったオリンピック開催年となりましたが、今年これを開けなかったら次はいつになるのかと思いまして(笑)。
21日に来店されたお客様の前で開栓。営業終了時に撮影したので少し減っています♪
「49年経過したわりには美味い」
「ぜんぜんパンチがあって旨いよ!」
「49年経ってもこの味とは」
「まろやかに変化しているね」
「もはや時を味わうウヰスキーだよ!」
などなど千差万別の感じ方があり、それを聞くだけで楽しかったですね。
ウヰスキーとしては、樽熟成の49年ではなく瓶詰めしてからの49年はほぼ熟成が進まないため、その感じ方は様々。このウヰスキーに何を求めるのかによって尺度が変わるようですね。
飲み方は、是非ストレートを!49年の時間を味わってください。
1杯30㏄強をワンコインでお出ししております(うそでしょ~~~)
49年間とはいえ樽熟成での経過ではないという点を踏まえてのイベント価格にしました。
1972年生まれの49歳の方おられましたら是非(笑)。
あなたと同じ歳です(笑)
さて私事で恐縮ですが、久しぶりの仕事で足が疲れたせいでしょうか。昨夜、自宅の階段を踏み外して両足を打撲・・・・2か月の短縮&休業は体力の衰えを感じます・・・・・店には出ますがスローモーションの仕事になりますのでお許しください(笑)。
- 関連記事
-