
札幌の美味しいお店が続々とF-45ビルへ移転していることで話題になっています。フレンチのティルブションも今年こちらへ移転。定休日が同じなので行く機会が無かったのですが、わたしたちの店の改装中に行くことができました。シニアソムリエの森さんにやっとご挨拶が出来たのです。
店内はまるでバーのような素敵な雰囲気。ニッカのおじさんも窓越しに見ることができます。
ティルブション移転オープンおめでとうございます。わたしたちもプチ改装でお互いに声をかけあって頑張れたらと思います。
この日はコースでお願いしました。たしか8800円のコースだったかと。
アミューズ2種 ユリ根タルトとキャビア/かぼちゃピューレで季節を感じながら
馬肉とビーツのタルタル 鰹出汁と赤紫蘇の香りが嬉しいビーツ色の泡。馬肉のたたき風になっています。鹿肉のコンソメを添えて。
秋鮭のキッシュ これがこれがこれが!なんと私の中での久しぶりのヒット!鮭を包んだキッシュは鮭とクリームチーズをタルト生地に入れて。タルトはほろほろした美味しさ。クリームはまったりしっとり感満載。上にはサバリヨンソースを。
これには夫もノックアウトしてたわw おかわりしたいです・・・
ここで白ワイン♪
シニアソムリエ森さんのチョイスにおまかせデス。間違いないものね♪
ズワイ蟹とサフランリゾット これもスペシャルに美味しかったのです。サフランの薄い黄色が食欲をそそります。
上に乗っている白いものは、大根ではありません(笑)。コンソメの泡なのです。食べているうちに消えていく儚さよ。
凄く美味しい。香りと旨味。リゾットの米の立っている食感がこれまたいい。あまりに美味しくて3枚も画像を出してしまう(笑)。
金目鯛のウロコ焼き うま~~い!ウロコがぱりっぱり!というか、バリバリ!バターベースのソースにトマトとアンチョビ。優しい酸味に旨味がこれでもかと乗ってくるのです。蕪と蓮根とカボチャがサイドで応援。
次は赤にしようということになり。候補を見せていただく。ここは森さんのチョイスにおまかせ。
自家製パンも香ばしくて美味しい。みちっとしたもっちりパン。
それにしてもフレンチのディナーコースは久しぶりだったね、と夫としみじみ。コロナの影響で外食が激減しているけれど環境が許す限り楽しみたいもの。
白老牛ランプのロースト これも間違いない美味しさ。森さんのサーブも素晴らしく、久しぶりの楽しい夜に何度も乾杯しちゃいます。隣の席の方とも少し交流♪
すかさずもう一杯(笑)。この辺で少し記憶があいまいになります・・・・・・
和栗のモンブラン これが人気だと一目で分かるオーラを放っています。ちなみにこれは夫の皿です。
カウンターが空いたので席を移動してくださいました。森さんありがとうございます。私はこの数年で甘い物が苦手になってしまったのでチーズに変更してもらいました。
移転前と同様ティルブションは素敵なお店です。夜はバータイムになるので気軽な利用も出来ますよ。森さんまた伺いますね。ありがとうございました。
ティルブション
札幌市中央区南4条西5丁目8
F-45ビル13階(たまごのオブジェがあるビル)
営業時間18時から24時
日曜日定休
このあとは向かいの有名バーへ直行です(笑)。
- 関連記事
-